お知らせ
書籍になりました(光文社)
この度、園のエピソードを含んだ一般子育て書が、光文社さんから発売されることになりました。
全国の書店またはアマゾン等でご購入下さい。(園での直接販売はしておりません)
説明会でお話していることを、より詳しく幼児教育理論とともに園での事例や卒園した子どもたちのエピソードなども交えてわかりやすく紹介しています。
ご家庭での子育て及び、保育・教育に関わる多くの方々に、お役に立てるよう編集されておりますので、ぜひご一読下さい。
*画像をクリックすると、アマゾンのページに移動します。
<書店で購入される方>
書店で探したり、注文したりする方は、こちら↓の用紙を印刷して書店へ持参すると、やりとりがスムースです。(出版社へ直接送るものではありませんのでご注意ください)
世界基準の幼稚園注文書.pdf (0.74MB)
ウィンタースクール園児(3歳、4歳、5歳)募集
子ども達が一人ひとりの違いを尊重し合い、自分の好きなことを伸ばしながら成長していく幼児園First Classroom世田谷で伸び伸びと冬の時間を過ごしてみませんか?自分が尊重され、自分とじっくり向かい合う時間を持つことで短期間でもきっと新しい自己発見の場になることと思います。 海外からの参加も歓迎です。
お申し込みを希望される方はメールもしくは電話でご連絡をいただけますようお願い致します。(定員に達し次第、受付は終了とさせていただきます)
◆期間と料金(税別)
12月18日~1月12日でお選び下さい。
3日間
9-14時 ¥22,000
9-17時 ¥27,000
5日間
9-14時 ¥33,000(追加は¥7,500/日)
9-17時 ¥40,000(追加は¥9,500/日)
*12月22日(金)は16~17時(場所:当園)親子参加でのクリスマスコンサートを予定しております。閉園時間が17時となります。
*料金には自然と伝統の食育を重視した献立による手づくり給食が含まれます。(おやつも金曜日以外はすべて手作りです)
*1日のみでも受付けます。(8,000/9-14時、10,500/9-17時)
*表示は税抜金額です。別途消費税が掛かります。
*延長保育料金は30分につき800円です。
◆活動内容(予定)
自己表現活動(絵画・造形・リトミック・楽器)
巧緻性向上の活動
屋外公園遊び
伝統文化に親しむ活動
自然材料クッキング活動
サイエンス活動
小学校について学ぶ活動、他
◆ 給食
昼食とおやつは『自然と伝統のこだわり献立』を自園で作成し、完全手作りのものをお出ししています。一人ひとりの味覚や量に配慮しています。
【お申込み方法】
*ご参加を希望される方は、お問い合わせページから参加希望期間をご記入のうえお問い合わせ下さい。折り返し見学のご案内を含め、ご連絡をさせていただきます。
◇ 振込先(ご通園の一週間前までにお振込み下さい)
銀行名:世田谷信用金庫 店名:船橋支店
口座番号:(普)633643
口座名義: 新教育デザイニング株式会社
※振込み手数料はご負担ください。
※お振込みがない場合はキャンセルと扱わせていただく場合もありますのでご了承ください。